巾着と同じ工場に発注したフラットポーチができました♪
巾着の布だと裏地が透けるかも?ということで、今回はオックスという生地にしました。
両面同デザイン、ジッパーは黒、裏地はラベンダーです。
デザフェスに向けて、ただいま新商品をいろいろ準備中!
~~~~~
さて、久しぶりに予定していた雑司ヶ谷手創り市は、コロナ感染で急遽キャンセル。。
来店予定だった皆様、手創り市事務局様、大変ご迷惑をおかけしました。
対面イベント復活の最初だったのに、いきなり出鼻を挫かれた。
12月の激しい風邪が治ってから平穏に過ごしていた約2ヶ月間は、それまであまりにも不健康な日々の連続だっただけに逆に怖かったです。
そして、やっぱりというべきか、ドカンときてしまいました。
喉の違和感から高熱、鼻水と頭痛。
高熱は2日半、解熱剤で下がるが寝てる間に切れてゴォ〜っと上がるので、乱高下がきつい。
この間の高熱が20数年ぶりだったというのに、数ヶ月後にまた熱とは。
12月時と微妙に違う症状を感じたので、これはいよいよコロナっぽいな?と、ガンガン頭痛のする頭でぼんやり思っていました。
鼻も詰まって息苦しい上、でかい痰を出すのに酸欠。血痰出て、死ぬのか!?と思いました。って言っても、ちょっと血が混じった程度ですが。
そしてあんなに悪寒がしたのも、人生初?2時間ガタガタ震えて眠れなかったです。
発症3日目に自力で熱が下がって、ようやく地元の病院に電話でき、発熱外来予約。
検査してキットの陽性を見せられ、予感はしていたけど「コロナ!?」って叫んじゃいました。
熱が下がると本当に楽になりますね。嗅覚ないのも痰もきついけど、起き上がれるのはありがたい。
しかし…
今2週間ちょい経って、後遺症に悩まされています。
病院から帰ってきて、ぐらっとなってすぐ寝たのですが、高熱直後だし気にしてなかった。
その後何日経っても、船酔いのような軽い目眩が続いている。
この文章をパソコンで打ってる今も、ちょっとグルグル目が回る感じ。
最初は吐き気もして人生終わったと思いました。
食欲が戻り、グルグルするだけで吐き気が収まったのは良かったです。
回転性目眩のように、天井とか周囲がグラングラン回るわけではなく、なんとなく焦点が合わない。浮遊性目眩というやつでしょうか?
また、長い目で見ないと。焦りは禁物。
「まだコロナなんてあるの?」「季節外れ」「流行ってないのに」などと思ってる人は要注意ですよ〜。
地元商店街の空気も吸いたくなくて今だに基本マスク、うがい手洗い入口で消毒の自分、発症10日前から地元から出てないのに、罹りました…。
移したの誰じゃい!!と、はしゃいでる人を見ると息吐きかけたくなりました笑(コロナ禍初期、こういう人いましたね…)
でも、これまでの各ピーク時にも感染しなかったので、正直自分はもう感染しないかも?耐性あるのかも?なんて、たかを括っていました。ごめんなさい。
同居の高齢母にも移してしまいました(泣)症状がそこまで酷くなくてよかったです。。
年中いろいろな病気が流行っていて、全体的に免疫も落ちてると思うので、皆さん本当にお気をつけ下さい。
*イベント出展情報*
コメントをお書きください
ヴェロニカ (金曜日, 10 5月 2024 21:53)
大変だったのね。
お母さんの方が症状軽かったのは不幸中の幸いかな?
もらったメールの返信も含め、書きたい事が多過ぎて…何を書いていいか分からない!
デザフェスに向けて大忙しかな?
終わって落ち着いた頃に会えそうなら会いたいな。
体調いまいちなら勿論無理せずに、だけど。
連絡待ってるね。
むむたり商店 (水曜日, 22 5月 2024 00:27)
>ヴェロニカさん
月初訪問、いつもありがとうございます!
仰る通り、移した側としては、相手が軽くてほっとしています〜。やはり高齢だとどうなるか不安でしたので^^;
ヴェロニカさんの諸々の進展具合も気になっています!
デザフェスも無事に終わったので、近々ご連絡しますね!